2013年9月28日土曜日

地域活性化 高齢化地区活性化へ学生奮闘

広島県内六つの大学の学生でつくるグループ「STYLE」が、過疎と高齢化の進む広島市佐伯区湯来町の上多田地区で、にぎわいづくりの支援を本格化させている。今月は稲刈りに参加。10月には、自分たちで収穫した米でおにぎりを作って中区のイベントで販売し、地区をアピールする。

地域活性化 アートで稲毛を活性化 千葉大生、商店街と連携

千葉大の芸術系の学生と千葉市稲毛区の商店街が連携して、アートで地域を活性化しようとしている。現在進行中なのが商店のシャッターペイント。味気ないシャッターがカラフルに変わり、通りを行く人も足を止めて見つめていた。

地域活性化 ご当地ゆるキャラでは 地域活性化にはつながらない? 写真で町に人を呼び込む東川町

今のゆるキャラブームで全国各地でゆるキャラが誕生しているが、人気のあるゆるキャラができたとしても、必ずしも観光客増加には結びつかない。「くまモン」人気で関連グッズは大きな売り上げを見せているが、関東では熊本に行ってみようという話はほとんど聞かない。

2013年9月25日水曜日

エコ エコの光3万個で泰澄大師アート 越前町糸生で住民ら点灯

井県越前町糸生地区の「いとうエコ・キャンドル」が22日夜、町生涯学習センター糸生分館で開かれた。廃油で作ったろうそく約3万個で泰澄大師などを表現。今年は初めて赤や青、緑など7色のろうそくを用意し、色とりどりの温かな光が来場者の目を楽しませた。

エコ 県が参加店を募集 九州エコライフポイント [長崎県]

九州7県などが10月から始める「九州版エコライフポイント制度」を前に、県は参加住民がポイント券で買い物ができる店を募集している。  エコライフポイント制度は地球温暖化を防止するため、節電や植樹など二酸化炭素(CO2)の

地域活性化 地域活性化へ連携協定 福岡・苅田町と西日本工大

福岡県苅田町と西日本工業大学(同町)は24日、包括的連携協力に関する協定を結んだ。今後、生涯学習や産官学の連携、地域の活性化などで協力関係を深めていく。

地域活性化 サイクリング大会で活性化 中村知事「効果を県下全域に」 愛媛

愛媛県の中村時広知事は24日、10月20日開催の「サイクリングしまなみ2013」と来年開催の「瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会(仮称)」について、「イベントの成果と課題をしっかり検証しながら、その効果を県下全域につなげていきたい」と述べ、一過性でなく持続的な地域活性化につなげていきたいとの考えを示した。県議会の一般質問に対する答弁。

地域活性化 慶應義塾 ブランド水を販売

富士吉田市地域活性化を目指す

2013年9月20日金曜日

エコ エネルギー循環型社会の構築への第一歩(後)~富士経営グループ・(株)富士エコ研究開発

崎田代表の熱き意志に賛同した1人で、今回のプラントの所有者である有田陸運(株)(佐賀県武雄市)の代表の鳥谷竹人氏。同社は創業61年目の、地場では老舗の運輸会社である。旧知である崎田代表のエネルギー循環型社会の将来の構想を聞き、「皆のためになる」と協力することを決断したのである。

エコ VWエコドライブ世界大会、ドイツチームが平均

フォルクスワーゲンが主催するエコドライブの世界大会「シンク・ブルー・ワールド・チャンピオンシップ」が開催され、ドイツチームが2連覇を達成した。

地域活性化 滋賀大スクエア:地域活性化へ学生と住民が連携 農産物販売や受験の報告も−−あす・彦根 /滋賀

滋賀大経済学部(彦根市)の学生が地元の商店街などと連携する地域活性化イベント「第1回滋賀大スクエア」が21日午前10時半〜午後4時、同市本町の四番町スクエアで開かれる。同大学社会連携研究センターとNPO法人「彦根景観フォーラム」が主催し、学生サークル「農業ビジネス研究会」が企画運営を担当する。

地域活性化 富士宮市:「交通活性化会議」 県内初、国交大臣表彰 「宮バス」命名権販売など奏功 /静岡

地域公共交通の確保・維持に積極的に取り組んだとして、富士宮市の「地域公共交通活性化再生会議」が国土交通大臣表彰を受けることが決まった。地域公共交通部門で毎年全国5団体を大臣表彰し今年で5年目だが、県内団体の表彰は初。補助金をばっさり切り、

地域活性化 サイクリングで地域活性化

サイクリングを通し地域活性化を目指す「第2回ツール・ド・ちゃんぽんINオランダ村」が15日、西海市西彼町の旧長崎オランダ村を発着点に25、50、75キロの3コースで開かれ、韓国の女性愛好会の21人を含む約250人が美しい景色などを楽しんだ。

2013年9月13日金曜日

地域活性化 平戸市と県立大、国際大 地域活性化へ連携

人口減少と高齢化に直面する平戸市は20日、県立大(佐世保市)、長崎国際大(同)とそれぞれ包括連携協定を締結する

地域活性化 エコ 平成25年度 エコツーリズム地域活性化支援事業 2次募集開始

環境省は、平成25年4月11日、エコツーリズム地域活性化支援事業の平成25年度の2次募集を10月15日まで実施すると発表。  この事業は、エコツーリズムに取り組む又は取り組もうとする地域の協議会(以下「協議会」)がエコツーリズムに係るルールやプログラムづくりなどの活動を行うにあたり、その経費の一部(1/2以内)を国が支援するというもの。  応募方法等詳細に関しては、プレスリリース添付の公募要領等を参照のこと

地域活性化 商店街活性化事業に選定

商店街組織に対して最大400万円を助成する、全国商店街振興組合連合会の地域商店街活性化事業(=にぎわい補助金)。今年の6月下旬から7月中旬に行われた第2次募集で、区内のサンモール洋光台が申請した「光の商店街と地域活性化イベント事業」が採択された。これは、区内では唯一の選定となる。

2013年9月3日火曜日

エコ エコモビリティ水原会議開幕 世界98都市の代表

化石燃料を使う自動車がない環境に優しい未来都市のあり方を模索する「エコモビリティワールドフェスティバル2013」(9月1~30日)と同時開催される「エコモビリティ2013水原会議」の第1回全体会議が2日、ソウル近郊の京畿道水原市の行宮広場国際会議場で開かれた。

エコ 環境教育賞優秀賞 豊田市立土橋小学校 エコ校舎教材に活用

環境教育や環境保全に取り組む学校や団体を表彰する「第20回コカ・コーラ環境教育賞」(公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団主催、読売新聞社協力)の活動表彰部門で、豊田市立土橋小学校が優秀賞に選ばれた。同校の児童、職員ら関係者は受賞の喜びをかみしめている。

エコ 九州版エコポイント、10月導入 買い物券支給

九州経済調査協会(福岡市)は29日、九州各県と共同で、環境負荷の低減につながる活動に対し、買い物券を支給する「九州版エコポイント事業」を10月~来年2月に実施すると発表した。家庭で節電したり、省エネルギー性能の高い製品を購入したりした九州在住者に買い物券を渡す。消費者の環境負荷低減活動を後押しする狙い。

地域活性化 大滝の活性化策探る―観光振興協議会に3つの部会設置

第3回大滝区観光振興協議会(須藤敏幸会長)が29日夜、伊達市大滝総合支所で開かれ、大滝区の今後の振興を分野別に協議する部会設置を決めた。 Click to learn more...  大滝区の住民で委員を構成し、観光を軸とした大滝区の地域活性化を目指す同協議会。前回は政府公認の観光カリスマとして、地域再生事業のコンサルタントとして多方面で活躍する山田桂一郎氏をアドバイザーに迎え、日本の観光地が抱える課題などを聞いた。

地域活性化 「夜景サミット2013 in周南」開催決定!

「夜景サミット」は、日本全国における夜景観光活性化に尽力する行政・民間企業が一堂に会する国内唯一の場です。

地域活性化 名護の映画製作に総合事務局が補助金

沖縄総合事務局は30日、名護市を舞台にした映画製作で地域活性化を目指す、名護大通り会(浦崎均会長)とレジャー情報を扱うパム(那覇市、長嶺由成社長)に対し、製作費などに充てる補助金の交付を決め、代表に通知書を手渡した。経済産業省の「地域中小商業支援事業」に基づき、総事業費約3億1千万円のうち約2億円を国が補助する。